組合について 一般廃棄物処理基本計画 一般廃棄物処理基本計画策定の経過
一般廃棄物基本計画等策定委員会の概要
(1) 名称 |
一般廃棄物処理基本計画等策定委員会 |
---|---|
(2) 所掌事務 |
一般廃棄物処理基本計画の策定に関することその他一般廃棄物処理基本計画策定に関連する事項に関すること。 |
(3) 委員 ()内は上限 |
|
(4) 委員長 |
長森 正尚(埼玉県環境科学国際センター) |
委員会の開催結果
第7回
- 日時:令和7(2025)年2月19日(水)14:00~15:30
- 場所:蕨戸田衛生センターごみ処理施設2階 研修室
- 議題:パブリックコメントの結果について、一般廃棄物処理基本計画について、答申について
- 会議録:議事要旨
- 会議資料:
第7回 一般廃棄物処理基本計画等策定委員会 会議次第
資料1:一般廃棄物処理基本計画案パブリックコメント・回答(1.7MB)
資料2:一般廃棄物処理基本計画(案)(5MB)
資料3:一般廃棄物処理基本計画 変更箇所一覧
資料4:一般廃棄物処理基本計画(案)<概要版>(1.8MB)
一般廃棄物処理基本計画等策定委員会答申書手交式 次第
蕨市・戸田市・蕨戸田衛生センター組合一般廃棄物処理基本計画について(答申)
第6回
- 日時:令和6(2024)年11月8日(金)10:00~12:00
- 場所:蕨戸田衛生センターごみ処理施設2階 研修室
- 議題:一般廃棄物処理基本計画(案)について、パブリックコメントの実施について
- 会議録:議事要旨
- 会議資料:
第6回 一般廃棄物処理基本計画等策定委員会 会議次第
資料1:一般廃棄物処理基本計画(案)<第1章 基本的事項>(18.6MB)
資料1:一般廃棄物処理基本計画(案)<第2章 ごみ処理基本計画(1)>(31.1MB)
資料1:一般廃棄物処理基本計画(案)<第2章 ごみ処理基本計画(2)>(28.4MB)
資料1:一般廃棄物処理基本計画(案)<第3章 食品ロス削減推進計画>(15.2MB)
資料1:一般廃棄物処理基本計画(案)<第4章 生活排水処理基本計画>(14.8MB)
資料2:パブリックコメントの実施について
第5回
- 日時:令和6(2024)年8月23日(金)10:00~12:00
- 場所:蕨戸田衛生センターごみ処理施設2階 研修室
- 議題:ごみ量予測と数値目標について、施策について、食品ロス削減推進計画について
- 会議録:議事要旨
- 会議資料:
第5回 一般廃棄物処理基本計画等策定委員会 会議次第
資料1:ごみの減量化・資源化目標の変更
資料2:一般廃棄物処理基本計画(素案)(ごみ処理基本計画(抜粋)、食品ロス削減推進計画)
第4回
- 日時:令和6(2024)年5月9日(木)10:00~12:00
- 場所:蕨戸田衛生センターごみ処理施設2階 研修室
- 議題:アンケート調査について、目標達成のための施策について
- 会議録:議事要旨
- 会議資料:
第4回 一般廃棄物処理基本計画等策定委員会 会議次第
資料1:市民意識調査結果
資料2:事業者意識調査結果
資料3:目標達成のための施策
参考資料1:食品ロス削減の先進事例
参考資料2:プラスチックの分別状況
第3回
- 日時:令和6(2024)年2月9日(金)10:00~12:00
- 場所:蕨戸田衛生センターごみ処理施設2階 研修室
- 議題:アンケート調査について、食品ロス実態調査について、ごみ処理の課題について、ごみの減量化、資源化目標について
- 会議録:議事要旨
- 会議資料:
第3回 一般廃棄物処理基本計画等策定委員会 会議次第
資料1:事業者意識調査結果(速報版)(事業者意識調査票含む)
資料2:食品ロス実態調査結果報告(案)
資料3:他自治体と比較した食品ロスの課題
資料4:ごみ処理の課題について
資料5:ごみの減量化、資源化目標について
参考資料:家庭系ごみの有料化の事例調査
第2回
- 日時:令和5(2023)年12月15日(金)14:00~16:00
- 場所:蕨戸田衛生センターごみ処理施設2階 研修室
- 議題:既存基本計画の評価・分析及びごみ処理の課題について、国・県目標の達成状況について、ごみ処理の基本理念・基本方針について、分別区分について、市民意識調査について、食品ロス実態調査について
- 会議録:議事要旨
- 会議資料:
第2回 一般廃棄物処理基本計画等策定委員会 会議次第
資料1:既存基本計画の評価・分析及びごみ処理の課題について
資料2:国、県目標の達成状況について(R4 年度実績)
資料3:ごみ処理の基本理念、基本方針(案)について
資料4:分別区分について
資料5-1:市民意識調査票
資料5-2:市民意識調査結果(速報版)
資料6:食品ロス実態調査結果報告
第1回
- 日時:令和5(2023)年7月4日(火)13:30~16:00
- 場所:蕨戸田衛生センターごみ処理施設2階 研修室
- 議題:策定の経緯について、スケジュールと内容について、ごみ処理の現状について、食品ロス実態調査について、アンケート調査について
- 会議録:議事要旨
- 会議資料:
第1回 一般廃棄物処理基本計画等策定委員会 会議次第
資料1:一般廃棄物処理基本計画等策定委員会設置要綱
資料2:一般廃棄物処理基本計画等策定委員会 委員名簿
資料3:一般廃棄物処理基本計画等策定委員会の会議の公開について
資料4:一般廃棄物処理基本計画策定の必要性と流れ
資料5:一般廃棄物処理基本計画目次(案)
資料6:委員会のスケジュールと内容について(案)
資料7:ごみ処理の現状について
資料8:食品ロス実態調査概要(案)
資料9:アンケート調査概要(案)
資料10:アンケート調査票(4.3MB)
参考資料:ごみ処理・資源化量推移(平成18年~令和9年)