交換中の花苗情報
7月上旬おすすめの花苗
2015年7月3日
リサイクルフラワーセンターでは生ごみから堆肥を作り花を育てています。
花は専用生ごみバケツと交換できます。
今回紹介する花は、ペンタスとヒマワリです。
ペンタス・バタフライ ライトラベンダー
小さな星形の花がたくさん集まって咲きます。夏の花壇でも見た目に涼しそうなラベンダー色を選びました。
10月まで、途切れることなく咲き続けるほど暑さに強い植物ですが、蒸れには弱いので植えるときに風通しがいいように株間をあけるとよいでしょう。開花期間が長いので、肥料切れに注意することと花がらの摘み取りをこまめにおこないましょう。多年草ですが、寒さに弱いので庭植えの場合は10月中旬までに堀上げ、鉢で冬の間管理し、5月に花壇に植えつければ2年目も楽しめます。
ヒマワリ・パチノ レモン
つぼみがふくらみ、6月15日ぐらいにさわやかなレモン色の花が開きます。花の大きさは10~12㎝、高さは40㎝程になります。
※つぼみで交換しています。